「パズル×ロボット×プログラミング」自考力キッズ 小学校1年生~小学校3年生対象
「ロボットプログラミング」 小学校4年生~小学校6年生対象
体験当日ご入会の方の特典
500円の図書券プレゼント
メディア紹介
10年後・20年後、AI(人工知能)の進化で多くの職業がなくなるといわれていますプログラミングができる人は勝ち残ります
子どもさんの将来を開くために、小さい時に楽しくプログラミングを始めませんか?小さい時に好きになったものは、その後の人生で大きく影響をします
教室に通っている生徒さんも小学生が多いです
小1年生は入会時はマウスも操作できず、キーボードも打てませんでしたが、入会後2か月目には、自分でプログラムをパソコンで作ることができました
「自宅で楽しそうに作ってます!」とお母さまから嬉しいお声を聞きました
ロボットプログラミング校では、教材が一番大事です
学校教材55年の歴史がある株式会社アーテックの教材を使用しています
プログラミングってなに?
装置やパソコンに動いてもらうための命令をプログラムといいます。その命令を作っていく作業がプログラミングです。ロボットはプログラミングによって自動的に動く装置のことです。
情報の科目が新設され、大学入学共通テストに出題されます
プログラミング学習の必修化2020年から小学校でのプログラミングの教育が必修化となりました。
グローバル化に対応するための能力プログラミングを通じて、ものの仕組みを知ることで、新たな仕組みを創造する能力が身につきます。必ずしも「プログラミング教育=プログラマーを育てる」のではありません。世界中で生活にITが欠かせない今の時代、プログラミングも、英語教育と同様にグローバル人材になるためには欠かせない能力です。
ロボットにイメージ通りの動きをさせるために、まず、どのような命令が必要か考え、その命令を効率良く順序立てて並べていくことで、論理的思考力が身につきます
ロボットがイメージ通りに動かない時、子ども達は必死に原因を探し、修正を繰り返します。そして、自分なりの答えを導くことで、問題解決力が身につきます。
自由度の高いオリジナルのブロックと、プログラミングを組み合わせることで、ゼロから考える力を養い、子ども達の無限の創造力を引き出します。
・月2回受講
基礎編90分+応用編90分の構成でステップアップ!
・24のカリキュラム(2年間コース)追加して計3年コースも増設
カリキュラムの詳細はアーテックエジソンアカデミーのサイトをご覧ください。
株式会社アーテックは創業55年学校教材の会社で安心して高度に学べます
幼児用のロボット教室と違い、ブロックを組み立てるだけではなく、最初の教材からプログラミングを実際に学べます
ロボットプログラミング教室は1,500校を超えていますので、転勤などにも教材は引き継げます6人までの少人数、個別指導なので子どもさんに応じて、優しく細心のご指導を致します
生徒さんのお母さまから、お家の様子を聞きましたら、教材を自宅でもトライして何度も作っているそうです♪それも楽しく夢中で作っています!のお声を聴きました。
・入会金:11,000(税込)
・月 謝:11,550円~(税込)機材代別途必要
花立校 土曜日10時30分または午後3時30分から
京町校 月曜・木曜・16時からまたは16時30分から、土曜日午後
光の森校 火曜・木曜16時30分から 日曜日は午後
エジソンアカデミー 月1.5時間×2回
自考力キッズ 月1.5時間×2回 月3回コースもあり
受講日はご希望により変更可能です
(例 今月は月曜と日曜日など、毎月ご希望日を聞いています塾や部活での変更に対応します)
※体験講座当日にご入会の方は、500円の図書券をプレゼント!
無理なご入会のお勧めはしませんので、お気軽に体験講座にお越しください。
※体験会には保護者同伴でお願いします(ご予約制)
●京町校は熊本市の塾の集中している熊本大学附属小学校から約200mにあり、子供さんが通われるのにとても便利です。
帰りは京町本丁バス停まで徒歩1分なので、バス通学の方にも喜ばれます。
●光の森校もTSUTSAYA光の森店の隣なのでわかりやすい場所にあります。
キャロッピー号の「光の森6丁目」バス停から徒歩1分です
●花立校は桜木小学校から約250m熊本銀行桜木支店前
・兄弟で習いたい方は、教材は共有ができます
・退会の際教材は返却します
・入会後復習には自宅のパソコンでロボットが作成できます
・6歳から習うことが出来ます
・大人の方、シニアの方にも脳トレを兼ねて楽しく学べます